
☆集まるかぁ〜れんだー (新着:)
 1.ユーザ登録とログイン 2.プロフィールの登録 3.理想の相手をサーチ 4.メッセージを送ろう!
 ◆ご利用について ◆登録の疑問・質問 ◆使い方の疑問・質問 ◆設定の変更,解除 ◆リンク,取材等
←であいニュース 登録はこちら
|  ここをクリック | mammal(♀)■@遊び/趣味友(男女)(48歳)東京.豊島/文京区在住/勤務・事務職/一般職 えッ![アクセス 10/13] | ■2007/09/15(土) 【ラムネ☆ぶらり旅】東京の谷中の「谷中銀座」という小さな商店街に行った。日暮里駅を出て、西口を歩いて行く。そこの「すずき」というお肉屋さんの「元気がでるメンチカツ」が目当てで。結構有名なお店で、テレビや雑誌で何度も紹介されている。一個165円。良いから食べてみて。並ぶけど。狭いお店で懸命に楽し気に品物を作るのを見ていると、確かに元気が出てくる。☆路地と坂の多い街。近くの坂で、(自主?)映画の撮影をしていた。テイク20位同じシーンを撮る人達。出演者の一人に獣耳が着いていた。やりたいことやれて、平和よのう。 ■2007/09/14(金) 【20年かよ(笑)】久しぶりに高校時代の友人二人と遊んだ。日帰り温泉、ちょっと珍しいアイスクリーム屋、小江戸情緒の街へとアタシの運転での遠足だった。一人はもうすぐ正社員として就職、もう一人は昨年セレブ妻を廃業して事務パート妻、アタシはパート妻歴早4年。それぞれ家庭を持ち、内一人は3時間かけて集合した(笑)☆顔を合わすなり「アタシ達日頃の行いが良いから、晴れたね〜♪ワッハッハ」と。何やねん、この空白の時間の埋まり具合はッ☆20年経つのに変わらないアンタらにジンジャエールで乾杯♪ ■2007/09/13(木) 【カフェも良いけど】喫茶店、の方がイイ。カフェはファストフード店な感覚で、便利な場所にあるのでそれなりに人が多く(笑)落ち着き感が足りない。あ、アタシ的にですよ☆ちょっと分かりにくめの裏通りにある「○○茶房」とか「○○館」がイイんです。レンガ造りとかでね。昨日はそんな喫茶店で「ソフトモカフロスティ530円」を頼んだ。アイスコーヒーにチョコレートアイスがIN、生クリームが乗っていて旨甘〜♪先月知り合いのイタリアンレストランのメニューを作ったので、どこの飲食店に行っても必ずメニュー表をチェック。ここのは合格! ■2007/09/12(水) 【生活感コスプレ】ハレの日、ケの日であまりにも印象が違うワタシ。仕事の時はダサめ、ママランチの時は「力入ってません」的、家に居る時はどーでも良い服にノーメイク、それは全てハレの日との落差を作る為にわざとやってる。…気がする(笑)。ハレの日に、着たい服を身に着けて出掛ける時は、なるべく知り合いに会いたくないほど違うヒトだ(笑)☆ワクワクするほどやりたい事なんて、早々毎日出現しない。ケの日の生活の中で役割を果たすことにも充実感はある。だから、と言うか、でも、かな。たまのハレの日に、女になるのが楽しい。 ■2007/09/11(火) 平日の昼間、開店と同時に行ったのに…あの混み様(笑)☆デパートの大催事場フロアに「はあん★イイ〜♪」な香りが漂う。チョコレート、チーズ、プリン、ラーメン、十勝牛ステーキ、蟹、ウニ、イクラ、サーモン。あああ〜魅惑の北海道物産展!!蟹ウニ弁当1386円美味しかった〜。めっさ蟹身が乗ってて、食べる時にこぼれましたわよ☆3層になってたホワイトプリンは一口食べて「何コレ!美味いッ」。客室添乗員お土産No.1のスフレチーズケーキをお土産に買って帰りました。アハ、アハハハ♪タノチーなあ。生きてるアタシ。 ■2007/09/10(月) 【漢字ラブ】「have to 〜」の多い日常に「want to 〜」のための尽力。多少体調を壊していても、やれる気力が湧いてくる。普段は普段をこなすだけで精一杯なのにのう。ありがたいことじゃ。って、誰だよアタシ☆あ、でも眠い(笑)☆うん、「湧く」か。イイね。さんずいに勇ましいね。惚れるね。その漢字に。あー、昔は世の中「萌える」に当たる意味に「惚れる」を使ってたような。立心弁に「忽」。「忽」ってなんじゃ?送り仮名「ち」を付けて「たちまち」デスカ。ほお。あ〜、漢字イイ〜♪ ■2007/09/09(日) 久しぶりに有線でノンビリ映画を観た。【ROCK YOU!】主演のヒース・レジャーは「ブロークバックマウンテン」でアカデミー主演男優賞にノミネート。中世の馬上槍投試合を戦う騎士物語。クィーンやディビッド・ボウイのBGMなんかも使われてて重苦しさなし。主人公が一本気で強いんだけど、女には弱いってとこがイイ〜♪女のためにわざと試合に負けちゃうところでは「あ〜、ばかぁ」と思いつつ、「可愛い〜♪」とオバチャン(私)にっこり。ん?なんかアタシ、もしかしてオジチャン化してる? ■2007/09/08(土) 恥ずかしいけど、車を運転中に一人で陶酔して歌ったりする。…ギャ〜!文字にするとマヂ変な人風味なアタシ。んーちょっと「姫」みたい?岡山の(笑)。少し声が枯れたのは、源キーでケルティックウーマンの「YOU RAISE ME UP」を歌ったから。一人4役。何度も。「ふぇないなむだ〜ん♪おまいそーそぉうぃり〜♪」つーてね。最後は、絞め殺される鶏みたいな発声…(泣)。ホンマはジョシュ・グローバン版が好きやねん。って何ゆえ語尾が関西弁ッ!不二子かよッ!って今度は上方語尾!…えーと、一滴も飲んでナイから(注) ■2007/09/07(金) 雨の合間にお迎えの車。国道から旧道に入って初めてのホテルの駐車場に着いた。小さな黄色の券に「当館をご利用の方は3時間迄無料」とあった。それから二時間半、めくるめく…ランチバイキング!!ママ友達2人と一緒にネ♪野菜にこだわる和食のお店で、久しぶりに美味しいトマトを食べた。帰り道、一人を下ろした後、運転担当のママから心配な告白をされた。みんなそれぞれ背負って生きてる。だから、あなたは深いんだね、いつもあなたから学ぶことが多いと思った、と助手席でアタシが答える。 ■2007/09/06(木) 昨夜二年振りに恐る恐るアイツにメールした。返事が来なかったら…?メールアドレスが変わってたら…?と怖くて、ずっと出せなかった。アタシの「作文」が載ったよってことを、一番伝えたかったのがアイツだったなんて、自分でも意外で動揺した。返事が来てね。アイツらしい返事でね。ホッとしたアタシは、布団の中でギュッと目を瞑る。二年前から苦しんで来たんだから、もう許してやっても良いですか。自分を。 ■2007/09/05(水) ■お気に入り日記させてもらってるみなさん。更新が無くてサビシイんですが(笑)☆って、伝えて無いから分からないだろうけど(^^;)■【息子を愛でる贅沢】隣りで寝ている後ろ姿が、亡父に似ている。そのカラダのラインを視線でなぞる儀式で、畏敬の念を自己確認。ほほ笑んだ顔は母の、撫で肩は夫の、無駄に繊細なとこは私の遺伝情報。わたしのむすこ。今はまだ、寝息を立てている。 ■2007/09/04(火) 【もう8年同じシゴトやってんのか。アタシ…。】アタシが被るメーワクなら軽く流すけど、お客さんに掛けたメーワクは指摘せないかん(って、西郷さんかよ)。みんなで共通認識を持って繰り返さんようにしなくちゃなんないからさ。だから、優し〜く逃げ道あげながら話したのに(メンドーだけど)、新人オバチャンはなかなか認めない。話しすり替えるプロだね。熟練の技に感心しましたよ、アタシ。でも、最終的には追い詰めちゃったよ?横で聞いてた男性職員が思わず吹いてたよ。ジジツコウゲキー! ■2007/09/03(月) 【ダラク】カレンダーが8月のままで、昨夜なんだかハラハラして、息子のおでこを撫でて、登校指導の旗振りやって、始業式日の母を味わう。フア〜眠いすよ…。帰宅直後に携帯が鳴る。こちらも寝起きかよ。ダラダラ9月の始まりだ。 ■2007/09/02(日) 【なんで?】水木しげるが「創作することは、それがその人に取って快楽を生むからやるんですよ」と書いていた一文を発見。おお。しげるスゲー。快楽か。確かにそうだ。ヤりたいからヤるんだな。その創作されたモノが、誰かの心と共鳴できた時に一番強い快感を感じる。マイナス面としては「そんなことがその人のこだわりで、その人に快楽を得させることなのか」と、情け無くなるモノを見た時、最も萎える。「なんで?そんなとこがツボなのかよッ」と突っ込みたくなるよーな。嗜好は認めつつね。あからさまに人に不快感を与えることが快感…? ■2007/09/01(土) 欲しいのに欲しいと言えず、選択の幅か狭いのが大人なのかしら?情報を取捨選択し、見分ける能力はついても、「信じて育てる」力が著しく低い。サビシさとプライドの両方が中途半端か。まーそんなとこが大人の魅力でもあるけど。信じて育てるのはキツい。期待通りにはならないかも。それでも、やってみないと分からない。コイツなら信じてみようという出会いを期待するなら、コイツなら信じてやろうと期待される自分に。後は、懲りないことかな(笑)。しぼんでたら、あっと言う間にシワだらけだ。既にたるんで来てるのに「(^^;)。
|
ユーザーピックアップ ♀チョコさん□■茨城西限定でメル友募集でーす。誰か遊ぼう。 ♀ととちゃさん□■彼氏募集中 ♀ウランさん☆☆□■日記友達できたら良いなぁ(^O^) 楽しい日記読むのだ〜い好き(*^_^*) ♀雪の結晶さん■よろしくー ♀まいさん■よろしくね^^
| [PR] by
 |